いつでも、どこでも、誰もが使える、 リーズナブルな充電サービスを、すべてのモビリティに。
e-Mobility Powerという社名には、いつでも(everytime)、どこでも(everywhere)、誰もが(everyone)、リーズナブルに充電できるサービスを、自動車はもとより小型モビリティ、船舶など、すべて(everything)のe-Mobilityに提供したいという想いが込められています。
運輸・交通領域とエネルギー領域の大変革期を向かえた今、この2つの領域の融合点に存在するのが e-Mobilityです。多様なステークホルダーと共に、次世代モビリティ社会を支える新しいサービス、新しい社会インフラを創造していきます。
会長:姉川 尚史
1983年、東京大学大学院(原子力工学)修士課程修了後に東京電力に入社し、以降約20年にわたり原発建設や原子炉設計などの仕事に従事。 2002年から9年間、電気自動車を担当。
代表取締役社長:四ツ柳 尚子
1992年3月 早稲田大学卒業。 1992年東京電力株式会社入社。 1997年企画部、11年に節電施策のプロジェクトマネージャーを経て、18年経営技術戦略研究所でEV充電事業を検討。19年から現職。
取締役:岩堀 啓治